お元気でしたか?今週もよろしく~~~~~♪

★WIMAインターナショナルラリー日本大会に参加しました⑤2010年05月09日

その日の夜はキャンプファイヤーでした♪

 職場でしょちゅうやっているので、準備を手伝いに行くと、山の村のおじさんたちが、手伝ってくれたらしく、準備は終わっていました。

 バケツにボロ布と水を入れて置いておくと、もしまんが一、人に火がついた時にも水をかけるんじゃなくて、そのボロ布で消すことや、乾燥したいたらファイヤーのまわりに水をまいた方が良いということを確認したり、大きい石を拾ってどけたりしました。

 ホールでは、各国の出し物などが行われ、どの国もとても楽しい出し物をみせてくれました。そして、いよいよキャンプファイヤーです♪

 先生がいらして、盆踊りの指導をしてくださいました♪

 れふと~らいと~おーぷんちょちょんがちょん・・・という掛け声をかけながら、みんなで盆踊りを楽しみました。
 夜になったら冷えてきて、踊らずにいたら寒くてたまらない夜でした。

 次の日は、いよいよ、パレードです♪

 朝から、キャンプファイヤー担当の女の子は、一生懸命キャンプファイヤーの後片付けをしていました。

 本当に、良いスタッフばかりで、動いていて感動です♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドル名をローマ字で!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yumemoon.asablo.jp/blog/2010/05/09/5215020/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

W650画像