ボカロイド ― 2017年02月25日
W650オーナーズの歌 ― 2013年07月10日
SONAR X2 Prodaucer ― 2013年06月02日
SONER6までバージョンアップを続けていたのですが、しばらく音楽作りをやめていたので、そのままほったらかしになっていました。
久しぶりにSONARを新しくしました♪
知人が作詞作曲をしたW650オーナーズクラブの歌を打ち込んで、簡単にベースの音やドラムの音などを入れて、夜中に自分の声を録音して、完成!したのですが・・・
MIDIの音をどうしてもWAVに変換ができず、マニュアルを読み、ネットで検索してもできず、3700円の完全攻略ガイドを買い、それでもダメで、もう頭もぐちゃぐちゃ、繋いだコードもぐちゃぐちゃ、カルチャーセンターの宿題もできずでした。
TRI-CAPTUREというUSBオーディオインターフェースを使っているのですが、その録音モードのところに、ループ・バックというボタンがあり、それを押すと、何の問題もなく、データーチェンジができました。
わかりやすく説明すると、MIDIデーターだと、MP3などに変換できないので、変換した時に、WEVファイルになっている声だけが変換されて、音楽が入らなくなるのです。
そのため、作ったMIDIの音楽をWEVに変換すると、音楽も声もファイルに変換できるわけです♪
DTM(ディスクトップミュージック)は、世の中がこれをはじめたころからやっていますが、今は本当にあのころにしてみれば天国みたいです!なんでもできます♪
オーナーズクラブの歌が完成したので、また最初から勉強しなおしていますが、ドラム入力にしても、本当にすごいです!!
プロの演奏家にしてみれば、音の強弱が機械的だとか、心がないとか、いろんな意見があるのでしょが、私のようにただ、ただ、遊びたいだけの人間にとっては、これは最高のおもちゃです♪
あっという間に、すごいドラムの音が入れられてしまうんですよ♪
この画面のドラムをマウスで押すと、シンバルとかが揺れて音が出るんです!!!これで遊んでいると、完全にまたひきこもりになりそう・・・
やばい!DTM用のキーボードアマゾンでポチッ!しちゃったよ♪わははは・・・・・・
久しぶりにSONARを新しくしました♪
知人が作詞作曲をしたW650オーナーズクラブの歌を打ち込んで、簡単にベースの音やドラムの音などを入れて、夜中に自分の声を録音して、完成!したのですが・・・
MIDIの音をどうしてもWAVに変換ができず、マニュアルを読み、ネットで検索してもできず、3700円の完全攻略ガイドを買い、それでもダメで、もう頭もぐちゃぐちゃ、繋いだコードもぐちゃぐちゃ、カルチャーセンターの宿題もできずでした。
TRI-CAPTUREというUSBオーディオインターフェースを使っているのですが、その録音モードのところに、ループ・バックというボタンがあり、それを押すと、何の問題もなく、データーチェンジができました。
わかりやすく説明すると、MIDIデーターだと、MP3などに変換できないので、変換した時に、WEVファイルになっている声だけが変換されて、音楽が入らなくなるのです。
そのため、作ったMIDIの音楽をWEVに変換すると、音楽も声もファイルに変換できるわけです♪
DTM(ディスクトップミュージック)は、世の中がこれをはじめたころからやっていますが、今は本当にあのころにしてみれば天国みたいです!なんでもできます♪
オーナーズクラブの歌が完成したので、また最初から勉強しなおしていますが、ドラム入力にしても、本当にすごいです!!
プロの演奏家にしてみれば、音の強弱が機械的だとか、心がないとか、いろんな意見があるのでしょが、私のようにただ、ただ、遊びたいだけの人間にとっては、これは最高のおもちゃです♪
あっという間に、すごいドラムの音が入れられてしまうんですよ♪
この画面のドラムをマウスで押すと、シンバルとかが揺れて音が出るんです!!!これで遊んでいると、完全にまたひきこもりになりそう・・・
やばい!DTM用のキーボードアマゾンでポチッ!しちゃったよ♪わははは・・・・・・
SONAR ×2 ― 2013年05月09日
しばらく音楽ソフトを使用していなかったのですが、バイクで全国走ってしまったので、今度は音楽を作って、全国縦断コンサートをしようと夢を見ています。でも、そんなことは絶対不可能ですよね♪笑
私は、夢がないと、力がわかないです。最近は年齢を重ねすぎたせいか、夢があっても、寝る時間の方が大切なことが多いです。何しろ、寝ている時が一番幸せです♪
高級な音楽ソフトを買いましたが、教育機関で働いているので、アカデミック版が買えてラッキーでした♪
このソフトには、CDが3枚もついていて、インストールするだけで、途中で寝てしまい、朝起きてまた続きをしました。思ったより、ずっと時間がかかりました。更に、オーディオの機材をセッティングしたら、あたしの狭い部屋はゴチャゴチャになってしまいました。まだ、完璧にセッティングはできていませんが、いろいろいじってみたら、なんかすごいソフトです。私が使っていたものからは遥かに進化しています!このソフトは、昔DTM(コンピューターミュージック)の会に入っていた時の仲間が、楽器屋さんで働いていて購入してもらったので、わからないことがあったらなんでも教えてくれるというサポートつきです!
なんだかんだと、ひきこも系でなるだけ人と出会いたくない性格をしているわりに、周囲の人たちにやたら恵まれた環境にあるんじゃない?あたし・・・・・・と、うれしく思っています。
この音楽ソフトを使って、あんなことができたらな!こんなことができたらなと思ったことは、ほぼできるようです!次回バージョンアップする時には、是非!この蜘蛛の巣みたいなコードが全部無線になると嬉しいです!
このソフトが古くならないうちに、宝の持ちぐされにならないように、音楽作って遊びます!
音楽ができたら、必ずUPしますね!お楽しみに!!
そんな日・・くるんかいのぉ~~~~うふふ♪
私は、夢がないと、力がわかないです。最近は年齢を重ねすぎたせいか、夢があっても、寝る時間の方が大切なことが多いです。何しろ、寝ている時が一番幸せです♪
高級な音楽ソフトを買いましたが、教育機関で働いているので、アカデミック版が買えてラッキーでした♪
このソフトには、CDが3枚もついていて、インストールするだけで、途中で寝てしまい、朝起きてまた続きをしました。思ったより、ずっと時間がかかりました。更に、オーディオの機材をセッティングしたら、あたしの狭い部屋はゴチャゴチャになってしまいました。まだ、完璧にセッティングはできていませんが、いろいろいじってみたら、なんかすごいソフトです。私が使っていたものからは遥かに進化しています!このソフトは、昔DTM(コンピューターミュージック)の会に入っていた時の仲間が、楽器屋さんで働いていて購入してもらったので、わからないことがあったらなんでも教えてくれるというサポートつきです!
なんだかんだと、ひきこも系でなるだけ人と出会いたくない性格をしているわりに、周囲の人たちにやたら恵まれた環境にあるんじゃない?あたし・・・・・・と、うれしく思っています。
この音楽ソフトを使って、あんなことができたらな!こんなことができたらなと思ったことは、ほぼできるようです!次回バージョンアップする時には、是非!この蜘蛛の巣みたいなコードが全部無線になると嬉しいです!
このソフトが古くならないうちに、宝の持ちぐされにならないように、音楽作って遊びます!
音楽ができたら、必ずUPしますね!お楽しみに!!
そんな日・・くるんかいのぉ~~~~うふふ♪
PIEROたち(オリジナルの絵本を動画にしました) ― 2013年02月11日
19歳の頃に作った絵本をフラッシュで加工しました♪
音楽はパソコンで作りました♪
だいぶ前に作ったものでしたが、そのころは、時間が長くてアップできなかったので、再度アップしてみました♪
もしよかったらごらんになってくださいね♪
おなじ話 ― 2009年11月22日
大友裕子さん 傷心 ― 2009年09月05日
ギター弾きまくり ― 2009年06月09日
好きなものは好きで
誰がなんと言っても好きなわけです!
嫌いなものは嫌いで
誰がなんと言っても嫌いで
どんなに感動しようったって、嫌いなもんには
感動できないです!!
どんなに周囲が反対しようと
好きなもんは好きで
やめられないわけで
どんなに努力したってやめられないもんは
完璧に絶対に好きっちゅうことなわけです!!
だからね!
私の言いたいことはね!!!!!!!
あ~~ん残念
もう寝る時間やわ~~おやすみ~~~~~~~♪
直接会って語りたいもんよね!!
ひさびさ
飲もうぜ~~~~~~~~!!
ライブするぞ!!!!!!!!!!!!
そのうち
誰がなんと言っても好きなわけです!
嫌いなものは嫌いで
誰がなんと言っても嫌いで
どんなに感動しようったって、嫌いなもんには
感動できないです!!
どんなに周囲が反対しようと
好きなもんは好きで
やめられないわけで
どんなに努力したってやめられないもんは
完璧に絶対に好きっちゅうことなわけです!!
だからね!
私の言いたいことはね!!!!!!!
あ~~ん残念
もう寝る時間やわ~~おやすみ~~~~~~~♪
直接会って語りたいもんよね!!
ひさびさ
飲もうぜ~~~~~~~~!!
ライブするぞ!!!!!!!!!!!!
そのうち
最近のコメント