お元気でしたか?今週もよろしく~~~~~♪

あおりイカ釣り2013年05月12日

これは、よそのおじさんが釣った、あおりイカです!

エギで、本当にイカが釣れたのを見て感動しました!!

よし!やるぞ!!!

 防波堤には、マニアな人たちが並んでいました。その人たちの見学をさせてもらって、マネをしてみたのですが、まずは竿の音がでません。

 投げる時に、ひゅん!

 投げてから、しゃくる音が、ひゅんひゅんひゅん!

 釣竿の先は、なめらかに動きます♪

 そうして、偽物の魚(エギ)を本物のように海の中を泳がせて、でぶったイカをだますのです!!

 マニアの1人が、釣り方を丁寧に教えてくれたのですが、なかなかうまくいきません。

 次の日も、同じ防波堤で早朝から練習をしました。

 前日にイカが上がっているので、マニアは更に増えました♪あの人は日本で第一位で、あの人は日本で第二位で、僕たちの先生なんだよ!と、昨日親切にご指導してくれた人が言っていました。

 竿の動きからなにから・・・・・・違います!!!

 しばらく練習をしていると、昨日2キロのアオリイカを釣った人が来てマニア「○○さんを知っていますか?」
あたし「知っていますよ!」
マニア「その竿、僕が使っていたやつなんですよ!すごく良い竿で、高級な竿で、たてかけて置く時には、竿の面がコンクリートにあたらないように置いて、地面に置く時には、物を置いてその上に置くようにして、竿の塗装の部分に傷がつかないようにしてください。リールは傷がつかないように・・・・・・・」

 基本中の基本らしいですが、竹竿作って釣りしていた私にとっては、も~~~~~~~~~~ついていけない!!世界でして、この竿は、しばらく保管しておいて、安い竿で練習してから使おう!と思いました。

 実は、ボロボロのマダイ竿と、1980円の小さくなる竿しか持っていないんです。それで、ヒラメを釣ったり、キスを釣ったり、いろいろ釣りを楽しんでいて、そういう自然ぽい遊びっぽい釣りが楽しいわけなのですが、今回・・・・・・・・このマニアックな世界に、はまらないとは思うのですが、悔しいので、ぜったい釣れるまでは、絶対やり続けます!!

 あ・・・・・悔しい!!

 イカ!!!!

 しかし、これだけたくさん防波堤があって、ここで、友達の知り合いの竿を私に売ってくれた人に会いますかね!!!!

 世の中狭ますぎです・・・・・・

コメント

_ ニンジャ乗り ― 2013年05月15日 22:17:14

えーっ!?

イカって防波堤から釣れるの?

ライトいっぱい点けたイカ釣り漁船の団体さんが釣るんじゃないのか…

大間辺りでいっぱい見ますよ~

_ yume ― 2013年05月16日 22:00:23

ヤリイカ釣りは船でしたよ♪船から落ちそうになりながら、千葉の外房でサバが数えないぐらい連れてしまい、3杯だけヤリイカでした♪美しいイカでした♪何しろ狙ったものが釣れると感動です!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドル名をローマ字で!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yumemoon.asablo.jp/blog/2013/05/12/6811176/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

W650画像