お元気でしたか?今週もよろしく~~~~~♪

女子キャンプ2013年07月13日

 本当は能登でキャンプをする予定だったのですが、仲良しの友達がはじめてキャンプだったので、近場の方が良いかと思っていました♪
 先週一緒に走った仲良しの友達が、ファミリーキャンプをウッドペッカーでやるというのを聞いて、ずうずうしくも便乗してしまいました♪

 予約はすでに、いっぱいだったのですが、知り合いの知り合いの方が、とりはからってくださって(本当にありがとうございます!!大感謝しています!!)すご~~く良い場所を確保してくださっていました♪

 で・・・・・・話は戻ります♪

 一度行ったことがある場所なので、絶対迷うわけはないと思ったのですが、まるで樹海にでも行ったかのように、どうしてもキャンプ場に到着せず、ダムの向こうの通行止めのところに行ってしまうのです・・・

 しょうがなく、道をだいぶ戻って、別の道から行き、ようやくたどりつきましたが、別の道を行ってわかったことは、けして、誰かの呪いとかじゃなく、ただ単に、土砂崩れで通行止めになっていただけのことでした♪

 13時に談合坂で友達と待ち合わせをして、どこもツーリングしないのにウッドペッカーに17時30分を過ぎて到着した!ということを聞いた人は、もう私とは絶対一緒に遊びたくないと思うかもです♪

 こんだけ、なんか、ちょっと、抜けている私なのに、一緒に走ってくれる方たちは、本当に良い友達だと思っていましたが、最近やたら厳しく注意もされます♪

 たとえば・・・・・・・

「ゆめさん!!運転中に寝ないでくださいよ!!!!」

 とか・・・・・・・

 友情ですね!!!!!!!!

 無事キャンプ場に到着して、お肉を焼いたり、野菜を焼いたりして食べました♪買って行ったお酒は、ほとんどなくなり、近所の人たちに注意されたりもしましたが、なんだかんだと楽しい夜でした♪

 W650の女子3名♪
 20歳ぐらいの私たちにあこがれている若者の女の子3名♪
 女子の犬1匹♪

 友達の旦那さん1名♪
 女の子のパパ1名♪
 えたいのしれない、しもべ1名♪
W650画像