お元気でしたか?今週もよろしく~~~~~♪

河口湖ツーリング2008年11月07日

 この写真は以前に撮影したものですが、地元の職場関係のバイク仲間です♪以前に河口湖にツーリングに行った時の写真です。以前は、たま~~に、仲間に入れてもらっていましたが、怪我してからは、すっかりごぶさたです。

 実は、最近カルチャーをはじめて、シナリオの勉強をまたはじめました。あと何本かで研究科を終了するのに、シナリオがかけなくなって、そのまんま休んでしまっていました。

 なんか人生の中に中途半端なものがあるのは気になるものです。

 たまたま近くのカルチャーセンターで、その時、お世話になっていた先生が講座をしていたもので、またはじめました。

★11月10日〆切で、河口湖のシナリオを公募しています。なんとかそれに公募しとうと思い、何度か河口湖にも行き、がんばって書こうと思っているのに、本当に時間がなく、今日になってしまいました。

 土日が勝負!!!と思っていたら、姉がニューヨークから帰ってきて、熱海へ旅行に行くことになり・・・・・・

 どうしましょ~~~~~~~~わなわな

熱海 金色夜叉2008年11月08日

 母と私の兄弟たちと、熱海に行ってきました。

金色夜叉
 
作詞・作曲:後藤紫雲・宮島郁芳

1・熱海の海岸を散歩する
 貫一お宮の二人連れ 
 共に歩むも今日限り 
 共に語るも今日限り

2・僕が学校おわるまで 
 何故(なぜ)に宮さん待たなんだ 
 夫に不足が出来たのか 
 さもなきゃお金が欲しいのか

3・夫に不足はないけれど 
 あなたを洋行さすがため 
 父母の教えに従って 
 富山一家に嫁(かしず)かん

4・何故(いか)に宮さん貫一は 
 これでも一個の男子なり 
 理想の妻を金に替え 
 洋行するよな僕じゃない

5・宮さん必ず来年の 
 今月今夜の此の月は 
 僕の涙で曇らして 
 見せるよ男子の意気地から

6・ダイヤモンドに目がくれて 
 乗ってはならぬ玉の輿 
 人は身持ちが第一よ 
 お金はこの世のまわり物

7・恋に破れし貫一は 
 すがるお宮を突き放し 
 無念の涙はらはらと 
 残る渚に月淋し

伊勢えびじゃ~~♪2008年11月08日

 兄の、妻の友だちが大金持ちと結婚をして、そこの会員になっているとかで、ちょ~~豪華なところに、お泊りしました。

 夕食はシェフが目の前で手早く料理してくれたものを次々と食べますが、どれも食べたことがないぐらいおいしかったです。

 家族がいたもので、安心して、日本酒は飲むは、焼酎は飲むは、でしたが、昨日は朝方までシナリオを書いていたので、はやくもバタッと寝てしまいました。
 
 温泉もでっかくて、とても気持ちよかったです♪

★秘密ですが、大金持ちの方は、どんな暮らしをしているかと申しますと、仕事もする必要がないので、夕方に起きて、ゲームをしたりして遊んでまた寝るそうです。

 
★もし宝くじが当たったら!!という夢を買うために、たまに宝くじを買いますが、夢を見ているのが一番良いのかもですね♪お金って、なんか魔力があるようで、ほどほどにあれば、それでいいですね♪

熱海ショッピング2008年11月09日

女性が多いとショッピングに行くのが一番のようです。
でも、ここ・・・昨日も来たんですけどね♪

しかし人数が多くて、バイクじゃないと、移動に時間がかかります。

母も年なので私が
「集合写真をとろう」と、三脚を出して一枚写真を撮ると、ねえちゃんが「あたしのカメラでもやりたい」と言い出したのですが、タイマーの方法がわからず、数十分経過・・・ようやく取り終わると、兄のおよめさんも「うちのカメラでも一枚ほしいですね」

またまたタイマーの方法がわからず

集合写真とるのに、1時間近くかかるわけで・・・

のんびり家族と過ごすのはいいものですね♪

おほほほほ・・・・・・・・・・汗

河口湖シナリオ提出♪2008年11月10日

朝までかかって、シナリオを書き上げました。
今回は、ちゃんとストーリーを考えてから、シナリオにしたのですが、疲れているとセリフでしゃべるのもめんどうくさくなるもので、作品のできとしては、正直言って、不満ばっか・・・・・でも、書いているのは、めちゃくちゃ楽しいです。印刷が終わった時には、めちゃ嬉しかったです♪

ちゃんと出しました!!!!!!!!!!!

そのうち、絵も描こうと思っています♪

バイクに素敵なことをたくさん教えてもらいました♪

いかなる時にもマイペースで、いじわるな人がどんなにいてもふりまわされずに、マイペースで自分のスピードで走る♪いじわるを言ってしまったことは反省して、早めに忘れる・・・・・ごめんなさぁ~~い♪

感じるままに、笑顔で生きられますように♪

酒好き2008年11月11日

 若い時に日本酒の辛口を机の下にかくしておいて、それを湯飲み茶碗でチビチビ飲んでおりました。
 
 あんときの友だち!!!

 はまっこ、きょうこ、さなえちゃん・・・・・・・・・

 みんな元気にしているかな~~~~~~~~~~♪

悪いのは・・・2008年11月12日

最近母がボケてきて、なんだかかわいそうです。
絶対に自分の間違いを認めない人なので、忘れたり、失敗したりすることが辛いようです。

そう考えると

私は幸せかもしれません

まだ若いのに

ボケてるもん!!!!!!!!!!!

大切な大切なことを忘れて、今日は大変なことになちゃいました
何をしたかなんて、絶対人には言えません!!!

早く時間が過ぎて、今日という歴史は消えてしまえ~~~♪

焼き芋2008年11月13日

甘くてとろけそ~~~~~~♪

インフルエンザの注射をしました。

みんなするから、しましたが、調子悪いです・・・・・・

金の卵2008年11月14日

クリスマス会の場所を決めるために新宿に行って来ました。

仕事の後だったし、週末で疲れていて、さっさと決めて早く帰ってきてしまいました。

しかし

しかしですよ!!!!!!!!!!!!!!!

新宿って、すごい人ですね!!!!!!!!!!!!!!

カルチャーセンターへ2008年11月15日

河口湖を走るリターンライダーのシナリオを書きました♪
もちろん、公募しました!!!

自分としては、泣けるぐらい良いシナリオだと思ったのですが、シナリオのカルチャーセンターに行き、それを読むと

仲間たちが←いじめだ・・・・・・・・

「なんで、最後バイクに走ったぐらいで娘と仲良くなんのよ」

とか

「父親が河口湖からニューヨークに行くのは遠すぎる」

とか

「父親の気持ちがわかんね~」とか言われ

思わず

「あたいだってわかんないわよ!そんなの父親に聞けば!!」

しかし思うのだが

誰がシナリオを発表しても

みんな、どこが素晴らしいとか褒めるばかりなのに

なぜ、先生も他の人たちも

あたしに厳しいんだろう・・・・・・・・

ひょっとして

これって

いじめか・・・・・・・・・・・・・???????????

それとも

あたいの才能を

ねたんでのことか・・・・・・・・・・・???????????

★北の家族で巨大ホッケを食べましたが超おいしかった~~♪
W650画像