お元気でしたか?今週もよろしく~~~~~♪

のらぼう2013年04月11日

農家の方が野菜を持って来てくれたのを職場で売っていました♪

お客さん「のらぼうってなんですか?」

あたし「これ100円ですけど、めちゃ美味しいですよ!」

お客さん「どうやって食べるんですか?」

あたし「軽くゆでて、やわらかくなったら、マヨネーズでサラダ見たいにして食べてもおいしいし、あとは、ゴマあえなんかも最高ですよ!」

お客さん「じゃ、買って行こう!!」

同僚「YUMEさん、のらぼう食べたことあるの?」

あたし「ないよ!」

同僚「まるで、食べたことあるみたいな売りかっただったよ!」

あたし「こういう系の野菜は、みんなおんなじもんよ」

同僚「食べたことないのに、本当に食べたことあるみたいだったよ!」

・・・・・やたらしつこかった!!!!・・・・・・

あたし「最後に残ったのらぼう買って行くよ・・・」


 しかたなしに家に帰ってきて、のらぼうをゆでてたべました♪胡麻和えは甘くて好きじゃないので、胡麻をすり鉢ですって、薄いだし汁に醤油と胡麻を入れて食べました♪

 めっちゃうまです!!!!!!!!!!!

 一人で、ほとんど食べてしまいました♪

 のらぼう菜と言うそうで、江戸時代に栽培して、多くの人の命を助けたりもしたそうです♪ただし、新鮮なものがおいしいらしく、お店で買っても、こんなにおいしくはないそうです♪

 絶対明日も買ってこよ~~~~っと!

コメント

_ ニンジャ乗り ― 2013年04月11日 22:27:02

『のらぼう』ってなんでしょ!?

野菜は好きじゃない…

肉が好き~ ♪

_ yume ― 2013年04月12日 07:45:35

誰がつけたか、変な名前ですよね♪
寒い冬を耐えておいしくなる野菜なんで、素敵じゃないですか♪
ホーレンソウも小松菜も、冬を耐えて美味しくなるんですよ~~♪そいいうものを食べると、辛い冬をのりこえられる人間に育つことができるんですよ~~♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私のハンドル名をローマ字で!

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yumemoon.asablo.jp/blog/2013/04/11/6774598/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

W650画像